漢語燈録(善照寺本)
善照寺本 | 義山本 | |||||
上巻表紙 | 上巻 | |||||
目録 | 上巻 | 序 | ||||
(1) | 大経釈第一 | (略) | 上巻第一 | 巻第一 | 大経釈第一 | |
(2) | 観経釈第二 | (略) | 上巻第二 | 巻第二 | 観経釈第二 | |
(3) | 阿弥陀経釈第三 | 上巻第三 | 巻第三 | 小経釈第三 | ||
(4) | 浄土三部経如法経次第第四 | 浄土三部経如法経次第第四 | ||||
(5) | 如法念佛法則第五 | 如法念佛法則第五 | ||||
上巻奥付 | 上巻 | |||||
中巻表紙 | 中巻 | |||||
(6) | 選擇本願念佛集本第六 | (略) | 巻第四 | 選擇本願念佛集本第六(略) | ||
選擇本願念佛集末第六 | (略) | 巻第五 | 選擇本願念佛集末第六(略) | |||
(7) | 往生要集釈第七 | 中巻第六 | 巻第六 | 往生要集大綱第七 | ||
(8) | 往生要集略料簡第八 | 往生要集略料簡第八 | ||||
(9) | 往生要集料簡第九 | |||||
(10) | 往生要集詮要第十 | 往生要集詮要第九 | ||||
(11) | 逆修説法第十一 | 中巻第七 | 巻第七 | 逆修説法第十 | ||
弥陀観経同疏一部 | ・第二七日 | |||||
阿弥陀仏雙巻経阿弥陀経 | ・第三七日 | |||||
逆修説法第十一之餘 | 中巻第八 | 巻第八 | 逆修説法第十之餘 | |||
阿弥陀佛観無量寿経 | ・第四七日 | |||||
阿弥陀佛雙巻経五祖影 | ・第五七日 | |||||
阿弥陀佛観無量寿経 | ・第六七日 | |||||
中巻奥付 | 中巻 | |||||
下巻表紙 | 下巻 | |||||
(12) | 類聚浄土五祖傳第十二 | 下巻第九 | 巻第九 | 類聚浄土五祖傳第十二 | ||
(13) | 善導十徳第十三 | 善導十徳第十二 | ||||
(14) | 浄土宗略要文第十四 | 下巻第十 | 巻第十 | 浄土宗略要文第十三 | ||
(15) | 浄土初学鈔第十五 | 浄土初學鈔第十四 | ||||
(16) | 諸起請文第十六 | 諸遺誡文十五 | ||||
・没後起請文一 | ・没後遺誡文 | |||||
・七箇條起請文二 | ・七箇條起請文 | |||||
・送山門起請文三 | ・送山門起請文 | |||||
(17) | 遺北陸道書状第十七 | 遺北越書第十六 | ||||
(18) | 諸方返報第十八 | 諸方答書第十七 | ||||
・遺兵部卿基親之返報一 | ・上人答兵部卿基書 | |||||
・遺或人之返報 | ・答空阿弥陀佛書也 | |||||
下巻奥付 | 下巻 |